船引町
- Sort condition
- Newest first
- Oldest first
- Large number of views
-
【桜-船引-01】松岳寺のしだれ桜
松岳寺の山門の横にあるしだれ桜です。正保元年(1644年)、南移の住民が三春滝桜の小苗2本を稲荷神社と松岳寺の庭に植えたと伝…
-
【桜-船引-02】蛇盛塚のしだれ桜
菜の花畑が広がる丘の頂上に立っています。地域に災いをなす大蛇を退治し、その亡骸を供養したという言い伝えがあることから…
-
【桜-船引-08】大滝根河畔の桜並木
船引駅前などを流れる大滝根川の両岸に1.5キロメートル続く200本余りの桜が見事です。例年開花に合わせて桜まつりやうたまつ…
-
【桜-船引-09】小沢・宮のしだれ桜
御霊神社の鳥居脇にあります。道路に覆いかぶさるように枝を広げていて、如何にして電線を写り込ませないか工夫するのがカメ…
-
【桜-船引-06】小沢の桜
船引市街地から南へ約3キロ。国道349号線沿いの小高い丘の上に小沢の桜はあります。樹種はこの地域には珍しくソメイヨシノで…
-
【神社-船引-16】堂山王子神社
廃仏毀釈から生き延びた神社堂山王子神社(どうやまおうじじんじゃ)は、旧磐城街道から500メートルほど入ったところにありま…
-
せがわ食堂
地元で大評判の定食屋田村市船引町の県道50号線沿いにある「せがわ食堂」は、船引市街から北に車で10分ほどの所にあります。…
-
富士の湯(丸一魚店)
魚屋と併設の珍しい入浴施設冷鉱泉の沸かし湯ですが、夕方になると地元の農家さんなどが集まってきてにぎやかになります。ち…
-
船引総合福祉センター
片曽根山の麓、森林公園に隣接しています。風呂の窓から移ヶ岳が見えます。館内での食堂の営業は、2018年に中止されてしまい…
-
奥州福島聖石温泉
黄金色のにごり湯黄金色のにごり湯が特徴の奥州福島聖石温泉。田村市船引町の国道349号線沿いにあります。聖石(ひじりいし)…