滝根町
8件中 1〜8件を表示
-
【神社-滝根-02】広瀬諏訪神社
小野六郷六諏訪のひとつ田村市滝根町の広瀬地区に小野六郷六諏訪のひとつとされる諏訪神社があります。その創建は不詳ですが…
-
【桜-滝根-04】牧野川の桜並木(明神桜)
牧野川の左岸に植えられたソメイヨシノの桜並木です。里山の風景との素晴らしいコラボが楽しめます。別名「明神桜」といって…
-
【桜-滝根-03】大雷神社のしだれざくら
大雷神社の境内にある桜は、エドヒガン系の紅シダレザクラです。樹高15メートル、幹周り2.7メートル、全体の枝張り16メートル…
-
【桜-滝根-02】剛叟寺の枝垂桜
樹齢約400年の老木にもかかわらず懸命に咲く哀愁の桜と言われています。赤い鳥居とのコントラストが映えます。地上1.5mで分か…
-
【桜-滝根-01】弁天ザクラ
樹高10メートル、幹周3.9メートル、枝張り14.8メートルの枝垂れ桜です。 滝根町では剛叟寺の桜、大雷神社の桜とともに田村市…
-
菅谷駅
今では貴重な木造駅舎の駅菅谷駅は、1948(昭和23)年10月10日に開業した、JR磐越東線では2番目に新しい駅です。茨城県内のJR水…
-
仙台平
仙台平とは?仙台平(せんだいひら)は、田村市滝根町の山中で大滝根山の麓にあり、あぶくま洞の裏手に位置する、標高871メー…
-
福福堂
自然の恵みを最大限に活かした食品を作っていますあなたは、からだにやさしく、何より美味しい甘酒に出会っていますか?田村…
8件中 1〜8件を表示