【桜-常葉-04】常光禅寺の桜

常光禅寺の石段を登って本堂の前にあるシダレザクラです。

常光禅寺の本殿前に咲く桜。(撮影:2017年4月27日)
名称 常光禅寺の桜
よみ じょうこうぜんじのさくら
住所 田村市常葉町常葉字常光寺
上位施設 常光禅寺
料金 無料
ライトアップ
駐車場 常光禅寺
売店 セブンイレブン田村常葉町店(300m)
トイレ セブンイレブン田村常葉町店(300m)
樹種 シダレザクラ
本数(状態) 1本
樹齢 約190年
文化財登録
看板
おすすめ 桜★★★
見ごろ 三春滝桜の5~10日後くらい
公式サイト
主な旅行サイト

●自動車でのアクセス

※出発地は、何度でも自由に再指定することができます。
※ルートおよび所要時間は参考情報としてご利用ください。これらの情報は、混雑具合や工事、天候等の影響により異なる場合があります。移動時は実際の標識や案内板等に従ってください。
※有料道経由が必ずしも便利とは限りませんのでご注意ください。

新白河駅から
有料道経由(ETC搭載車) 1時間6分(77.4km)
有料道経由(ETC非搭載車) 1時間7分(81.7km)
一般道経由 1時間23分(64.1km)
郡山駅から
有料道経由 37分(28.3km)
一般道経由 40分(27.6km)
福島駅から
有料道経由 1時間4分(68.4km)
一般道経由 1時間4分(49.4km)
原ノ町駅から
有料道経由 1時間14分(64.9km)
一般道経由 1時間9分(49.7km)
いわき駅から
有料道経由(ETC搭載車) 1時間2分(67.9km)
有料道経由(ETC非搭載車) 1時間8分(68.0km)
一般道経由 1時間20分(67.2km)
福島空港から
あぶくま高原道路経由(ETC搭載車) 47分(49.4km)
あぶくま高原道路経由(ETC非搭載車) 51分(47.3km)
一般道経由 49分(40.3km)

●鉄道でのアクセス

最寄り駅:JR磐越東線 磐城常葉駅 (4.6km) ※路線バス・タクシーは船引駅

乗換案内
最寄り駅(船引駅)から路線バス JR船引駅から「古道経由川内行き」「常葉行き」「常葉経由古道行き」に乗車、常光寺下車、約200m
最寄り駅(船引駅)からタクシー 羽場タクシー 0247-82-1137

●周辺の桜検索はこちら

●周辺の観光スポットはこちら


付近のガソリンスタンド ←現在地周辺のガソリンスタンドを検索できます。

関連記事

  1. 【桜-三春-37】さくらの公園の桜

  2. 【桜-三春-34】平堂壇の桜

  3. 都路の小学生が開発したキュウリジャムがすごい!

  4. 【桜-三春-22】滑津観音桜

  5. 【桜-船引-19】牧野川の桜並木

  6. あぶくま高原の宿 開宝花の湯

観光マップ

にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 田村情報へにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 郡山情報へ
KiPuRu