
夏井地区と南田原井地区の方々が「わたしたちの郷土を美しい桜の里に、そしてこの桜のもとに郷土の和合を」という願いを込めて、1975(昭和50)年、夏井川の両岸5キロメートルに渡ってソメイヨシノの苗木1,000本を植樹しました。その桜は夏井千本桜と呼ばれ、現在も毎年春に美しい花を咲かせて、訪れる人々を楽しませています。桜の開花期間中には露店も数多く出店します。またライトアップ点灯時は辺りが幻想的な風景に包まれます。


名称 | 夏井千本桜 |
よみ | なついせんぼんざくら |
住所 | 小野町夏井・南田原井 |
料金 | 無料 |
ライトアップ | あり |
駐車場 | 専用駐車場 |
売店 | 露店 |
トイレ | 仮設 |
樹種 | ソメイヨシノ |
本数(状態) | 桜並木 |
樹齢 | 約45年 |
文化財登録 | - |
看板 | あり |
おすすめ | 桜★★★★★ |
見ごろ | 三春滝桜の5~10日後くらい |
公式サイト | ![]() |
主な旅行サイト | ![]() ![]() |

●自動車でのアクセス
※出発地は、何度でも自由に再指定することができます。
※ルートおよび所要時間は参考情報としてご利用ください。これらの情報は、混雑具合や工事、天候等の影響により異なる場合があります。移動時は実際の標識や案内板等に従ってください。
※有料道経由が必ずしも便利とは限りませんのでご注意ください。
新白河駅から![]() |
有料道経由(ETC搭載車) | 57分(53.0km) |
有料道経由(ETC非搭載車) | 1時間0分(57.3km) | |
一般道経由 | 1時間16分(53.8km) | |
郡山駅から![]() |
有料道経由 | 49分(44.7km) |
一般道経由 | 52分(36.8km) | |
福島駅から![]() |
有料道経由 | 1時間14分(84.7km) |
一般道経由 | 1時間40分(71.9km) | |
原ノ町駅から![]() |
有料道経由 | 1時間39分(79.0km) |
一般道経由 | 1時間42分(80.8km) | |
いわき駅から![]() |
有料道経由 | 53分(54.0km) |
一般道経由 | 52分(42.8km) | |
福島空港から![]() |
あぶくま高原道路経由 | 34分(27.8km) |
一般道経由 | 38分(27.5km) |
●鉄道でのアクセス
最寄り駅:JR磐越東線 夏井駅 (450m)
乗換案内 | ![]() |
最寄り駅から路線バス | なし |
最寄り駅からタクシー | なし |

●周辺の桜検索はこちら
●周辺の観光スポットはこちら
